[ご参拝時間]8:00~17:00
[名勝庭園・宝物館]8:30~17:00

お知らせ – ページ 2

  • HOME
  • お知らせ – ページ 2
8月28日(土)に予定しておりました夜間イベント 「おとなも こどもも おやこでも 竹林寺の『大えんま』」は、 高知県のコロナ対応ステージが引き上げられたため中止いたします。 ご理解賜りますようお願い申し上げます。

MORE

9月4日(土)ならびに5日(日)の朝写経は、 高知県のコロナ対応ステージが引き上げられたため中止いたします。

MORE

ご本尊・文殊菩薩さまの夏の大祭である夏文殊会式(なつもんじゅえしき)。 お盆の時期を迎えるこの大祭では、ご参列いただく檀信徒の皆さまとともに、ご先祖様や故人を弔う理趣三昧法要(りしゅざんまいほうよう)を営みます。 しかし […]

MORE

お釈迦さまのお誕生をお祝いする「花まつり」。 竹林寺では毎年、旧暦の4月8日にあたる日にお祝いをします。 本年、5月19日(水)に花まつりを営むにあたり、竹林寺では15日(土)より「竹林寺 花まつりウィーク」を開催します […]

MORE

春に芽吹いた新芽がすくすくと育ち、竹林寺の緑がもっとも輝く季節。 竹林寺では4月29日(木)~5月5日(水)の期間、当寺僧侶とともにめぐる「竹林寺散策ツアー」をおこないます。 名勝庭園や宝物館、各お堂の見どころを新緑まぶ […]

MORE

竹林寺では新入学を迎えるお子さまの学業成就・交通安全・心身健康を祈願するランドセル祈願会をおこないます。 小学校入学という大きな節目を迎えられるお子さまが健やかで充実した小学校生活を送れるよう、ご本尊・智恵の文殊さまのご […]

MORE

インド・クシナガラの沙羅双樹(さらそうじゅ)のもと、80年の生涯を閉じられたお釈迦様のご遺徳を偲ぶ涅槃会。 竹林寺では毎年、本堂内に涅槃図(ねはんず)を掲げ、お釈迦様の最後のお説法である「遺教経(ゆいきょうぎょう)」をご […]

MORE

ご本尊・文殊菩薩さまの大祭である初文殊会式(はつもんじゅえしき)。 当日は大般若経転読(だいはんにゃきょうてんどく)祈願法要をおつとめし、檀信徒皆さまの一年の息災を祈願します。 しかしながら、本年は今般の新型コロナウイル […]

MORE

日時:1月16日(土)・17日(日) 9時~10時30分 場所:本堂 竹林寺では大学入学共通テスト期間中の上記の時間、本尊・文殊菩薩さまご宝前で受験生の皆さまのご所願達成を祈願いたします。 ご父兄の皆さま、関係者の皆さま […]

MORE